ルバンシュ フルーツ シャンプー
フルーツ シャンプーは、ルバンシュが開発した自然派シャンプーの新しいカタチ。果実(ソープナッツ)で洗う、という発想が良い感じです。天然由来100%なのにキシまない。
ルバンシュ フルーツ シャンプー 商品解説
果実で洗う。新発想のシャンプー。
ルバンシュ フルーツ シャンプーの特徴は、洗浄成分の主成分に天然の洗浄作用をもつ"サピンヅストリホリアツス果実エキス"を使用していること。
天然系のシャンプーというと、思い浮かぶのが石鹸シャンプーです。
しかし、石鹸シャンプーは脱脂力が強く、アルカリに傾くため、キシむというのがイメージです。
ルバンシュのシャンプーは、この洗浄成分に、石鹸ではなく果実エキスを使用しました。ここが新しいです。
当初、ルバンシュがシャンプーを開発しているという話を聞いたとき、洗い上がり感の良い石鹸シャンプーになるのでは、と予想していたのですが、果実エキスと聞いて、「なるほどさすがルバンシュ」と思いました。
このサピンヅストリホリアツス果実エキスですが、洗浄力は高いにもかかわらず、石鹸のようにキシまないのが特徴。そのかわり、泡立ちが少ないため、アミノ酸系の洗浄成分で補完しています。使用感も大切ですからね。
わたしも、使っているのですが、確かに、石鹸シャンプーのようにキシみません。
しっかり洗浄されている感もあります。泡立ちも問題ないです。
使用感は良いシャンプーであると思います。シャンプーだけでも、OKな感じですが、ルバンシュとしては、トリートメントの併用を勧めています。
シャンプーのポイント
■特徴
・"オーガニック果実で洗う"という新発想のシャンプーです。
・天然由来成分100%。
・天然の洗浄作用を持つ'サピンヅストリホリアツス果実エキス'が頭皮を優しく洗います。
・泡立ち、泡持ち、泡切れが良く、きしみのない使用感です。
・マンダリンオレンジ果皮エキスが頭皮と髪のうるおいを守ります。
・キメ細かな泡が毛穴の奥まで届いて汚れを落とします。
・ツルツルとした指通りに洗いあがります。
・リラックス感のあるラベンダーと優雅なゼラニウムの香りです。
■主な成分
・オーガニック認証成分
サピンヅストリホリアツス果実エキス、ニオイテンジクアオイ油
・アミノ酸系界面活性剤
ココイルアラニンNa・ココイルグルタミン酸2Na・ココイルグリシンK・ ジラウロイルグルタミン酸リシンNa・ココイルトレオニンNa・ココイルグルタミン酸Na
■pH(ペーハー)
約7(中性)
フルーツシャンプーのポイント
髪をやさしく洗う
● 天然の洗浄成分をもつオーガニック果実エキスを主たる洗浄成分として使用。
● 濃密泡が摩擦を最小限におさえます。
健康的な頭皮
● 皮脂を取りすぎることがありません。
● 肌への刺激が心配される硫酸系界面活性剤は使用していません。
● デリケートな地肌をやさしく洗います。
うるおいを与える
● マンダリンオレンジ果皮エキスが頭皮と髪のうるおいを守ります。
● 心地よい指通りに仕上げます。
リラックスする香り
● ラベンダーとゼラニウムの精油の穏やかで優雅な香り。
環境への取り組み
● 100%リサイクルプラスチック(着色材を除く)のボトルを使用しています。
配合成分のコンセプト
■ 天然由来成分100%(石油由来成分不使用)
■ 水を除いた成分中の99.9%以上に植物由来成分を使用
■ 主洗浄成分は天然の洗浄作用を持つオーガニックの果実エキス
■ 界面活性剤はアミノ酸系
主な洗浄成分
●サピンヅストリホリアツス果実エキス(オーガニック)
●ココイルアラニンNa
●ココイルグルタミン酸2Na
使用感のコンセプト
● 使用感の目標は、「きしまず、使用ストレスのない仕上がり」
● スキンケアにこだわるルバンシュだから、肌(頭皮)へのやさしさへのこだわり
● 泡立ち、泡持ち、泡切れが良い
● きしみの無い使用感
他社類似品との違い
天然の洗浄作用を持つ果実エキス(サピンヅストリホリアツス果実エキス)で洗うという点が他社にはないところです。 同成分を配合した他社製品はありますが、配合量が少ないケースがほとんどです。
通常シャンプーは、天然系であれ石油系であれ界面活性剤が主成分です。同製品は、この果実エキスを主成分として、頭皮に優しいアミノ酸系界面活性剤をプラスしている点が他社にはない最大の特徴です。
Q&A
Q: 二度洗いは必要ですか?
A: 基本的には一度洗いですっきりと汚れを洗い落とせますが、ロングヘアの方や整髪剤をご使用の場合は、二度洗いをおすすめします。一度目は髪についた汚れを、二度目は頭皮の汚れを落とすように洗ってください。
Q: シャンプー後はトリートメントも必要ですか?
A: よほどの短髪でなければトリートメントもセットでお使いください。トリートメントは髪の指通りを良くするだけでなく、髪同士の摩擦ダメージを軽減する役割があります。
Q: カラーやパーマをしている髪に使用しても大丈夫ですか?
A: 問題ありません。洗髪することで、カラーやパーマが落ちやすくなりますが、当社のシャンプーに限ったことではなく、洗髪自体による影響とお考えください。
全成分
成分名 |
作用・コメント |
原料由来 |
水 |
|
|
ジグリセリン |
保湿 |
ヤシ、パーム |
ベタイン |
保湿 |
甜菜 |
サピンヅストリホリアツス果実エキス |
洗浄主剤 |
ソープナッツ |
ラウリルグルコシド |
洗浄助剤 |
ヤシ、パーム、トウモロコシ |
ココイルアラニンNa |
洗浄助剤 |
ヤシ |
乳酸桿菌/ワサビ根発酵エキス |
抗菌・抗酸化 |
ワサビ |
ココイルグルタミン酸2Na |
洗浄助剤 |
ヤシ、サトウキビ |
ココイルグリシンK |
洗浄助剤 |
ヤシ |
加水分解シルク |
感触剤(指通り) |
カイコ |
ジラウロイルグルタミン酸リシンNa |
洗浄助剤 |
サトウキビ、トウモロコシ |
ココイルトレオニンNa |
洗浄助剤 |
ヤシ、サトウキビ |
ココイルグルタミン酸Na |
洗浄助剤 |
ヤシ、サトウキビ |
オクテニルコハク酸トレハロース |
洗浄助剤 |
コーンスターチ |
ヒドロキシプロピルグアー ヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド |
増粘 |
グアー種子 |
ラベンダー油 |
芳香 |
ラベンダー |
ペンチレングリコール |
抗菌、保湿 |
トウモロコシ、サトウキビ |
ラウリン酸ポリグリセリル‐10 |
洗浄助剤 |
ヤシ、パーム |
マンダリンオレンジ果皮エキス |
保湿 |
マンダリンオレンジ |
タマリンドガム |
増粘 |
タマリンド種子 |
クエン酸 |
pH調整 |
トウモロコシ、サツマイモ |
ポリクオタニウム‐10 |
増粘 |
木材 |
エタノール |
原料溶媒 |
サトウキビ |
ニオイテンジクアオイ油 |
芳香 |
ゼラニウム |
BG |
保湿 |
サトウキビ |
ポリ-ε-リシン |
抗菌 |
トウモロコシ |
乳酸桿菌発酵液 |
抗菌 |
乳酸桿菌 |